■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〜自分と他との境界線〜
- 1 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:20:02.26 ID:dfeXxYoW0
- まてよ?今出たこのウンコは
一分前には、「山田さん」(俺)と呼ばれて
いたわけだ。
「山田さんちょっとこっち来て」と
呼ばれたらウンコも一緒に移動して
いたわけだ。しかし、今、肛門から切り離された
瞬間、このウンコは「ウンコ」と単体で呼ばれ
はじめ、もう「山田さん」とは呼ばれなくなった。
ある意味、ウンコは自立したのか?
いや、もう俺の中にある地点でウンコは
「ウンコ」であり、まわりの腸とは
一線を画していたはずだ。ならば、ウンコは
元から「ウンコ」だったのか?…このウンコは
小さなウンコの時から黙々と育ってきたのか。。
しかし、このウンコは俺の細胞を含んでいる。
だから、このウンコはやっぱり「山田さん」か?
- 2 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:20:14.38 ID:Dz2uDp590
- などと意味不明の言葉を発しており、動機は未だ不明です
- 3 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:21:07.64 ID:zKMl7FSY0
- 山田さんのウンコ
- 4 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:22:32.66 ID:dfeXxYoW0
- 半年ぶりにvipに来たら佐賀がどうたらってなんだよもまいら説明しれ。
- 5 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:22:37.36 ID:Ogj/6D3S0
- いや、ウンコだろ
- 6 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:23:05.41 ID:tthcA+jUO
- >>1の主治医で(ry
- 7 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:23:20.01 ID:D3f6EwlDO
- 自分から離れたものを自分と考えるか、他のものと考えるか
つまり自分のゲロを食べられるか食べられないか
さぁどっちだ
- 8 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:24:03.08 ID:8MGkT+UK0
- >>7別にウンコでいいだろwwwww
- 9 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:24:28.27 ID:CZX1Xmr/0
- うんこだって自立出来るのにお前ときたら
- 10 :山田:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:24:44.76 ID:HGuEtiRtO
- ウンコでーす^^
- 11 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:25:23.86 ID:ztdpf+EFO
- >>8IDが後少しでうんこ
- 12 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:26:24.99 ID:q94PAkdj0
- "他"の存在は思いこみ
- 13 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:28:04.74 ID:dfeXxYoW0
- まぁこれは排泄した直後に雷に打たれたように頭に
浮かんだ禿しい疑問なわけだが、こういう馬鹿らしい
感動に背中を押されて人間は飛び立ち生き生きと
生きていくんではないか?というのが俺の考察だ。
ちなみに食べる前の食品、一分前はどうだろう。
胃に入った地点では俺とは呼べないか。腸に取り込んだ
地点で俺と呼べるか?俺に笑顔を与えてくれるおまいらは
俺とはよべないか。それとも呼べるか?まぁ、そんな
哲学的なことを考えるのが人生なのかもしれないな。
- 14 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:33:37.83 ID:dfeXxYoW0
- ワケあって俺は昨日死体を見たわけだが、その人は
ひん曲がっていたんだな。畳の上で死んでもひん曲がって
そのままの人もいるわけで。なんで俺がそんな場所に居たかと
いうと、生まれた時から溺愛されてそして、公務員に近い
職場で長いこといたら頭がボケてしまっていたから、そういう
殺伐とした場所に行きたいなぁと思ってそういう職場に
転職したわけだ。つまり、俺の頭に衝撃を与える為であり、
生きるとは何か?と考えたかったのだ。しかし、何人もの
死体を見てもさっぱり何もわからない。だから、また
平和ボケの生活に戻ろうかとも思っているが。でも、
思考は止まらないな。ずっと考え続けているが、最近は
それも止めようかと思っている。が、半年に一回ぐらいは
考えようと思って、ウンコのことを考えてみた。けど、考える
こと自体、死に繋がると思うな。それ自体、罪というか傲慢というか。
だから、もう止めようと思う。けど、たまにはウンコのことでも
本気で考えてみようと思うんだ。
- 15 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:37:38.44 ID:la2bYHOtO
- 要するにおまえもウンコだってことだ
- 16 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:42:38.63 ID:dfeXxYoW0
- 自立って嘘だな。保守的な恵まれた馬鹿が垂れ流す
正論が敏感な若者を邪魔しているな。九割の
大人が本当は大人では無いよ。それこそ、イラクでも
行って勉強すればいいんだ。俺は堅物だけど、九割の
正論を吐く大人にはならない。馬鹿と呼ばれても
頑固と呼ばれても、空を見つめて無口でいたいな。
いつも真理を見つめて黙っているような人になりたい。
というか、もう変わり者だけど。
みんな欲を追いかけているけど、俺はその半分に
抑えているよ。本当はもう半分ぐらいに抑えないと
いけないけど。それは修行だね。
幸せが人間を駄目にする。でも、幸せがなかったら
ひがみっぽい顔になる。自然体でいたら、馬鹿になる。
本当に難しい。
最近気づいたことは、他人から馬鹿と呼ばれるほど
馬鹿になれたら一人前ということかな。
- 17 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:55:51.92 ID:dfeXxYoW0
- 死ってなにか。いや、終わるってことってなにか。そんな
こと、頭という神経の塊じゃ処理できないもんね。
船から海を見ていたら、あの大きな街の仕組みが
頭の中に入るわけが無いと思った。だって大きさが
違うもんね。
親は大人になれって言ってきたし、学校は賢くなれって
言ってきたし、ニュースは景気万歳だって言ってきたし、
進歩とは経済だと聞いてきた。でもそれは全部逆の
方法で。たぶん、進歩はあると思うけど、それに行く方法と
しては、教えられたのとは逆の方向。泥に浸かって
農作業をするようなことが、方法だと思う。
もう一つは、他人に対しての声の掛け合いとか。
そんなのまったく無視して、他人を出し抜くとか、
お客様=お金だけに頭を下げるってまったく逆の
方向だと思うんだ。それは、社会貢献とは逆方向だと思う。
納税してるんだ、働いてるんだ、生活の為だと
言い訳して、「コトワリ」とは逆方向に進んだら、いつか
戦争になるよ。そんなこと、俺は直感でわかるんだよ。
たぶん、良いものは目の前にハッキリあって、それは
とても輝いていて、地味に地味に扱えばいいだけの
簡単な話なんだ。それを無視して、賢さだとか
進歩だとかお金だとかそんなもので目の前を眩まして
いるから、逆方向に走るんだ。
- 18 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 18:01:11.21 ID:dfeXxYoW0
- 原爆についての漫画を読んだけど、平和平和と
必死に叫ぶけど、そして、残酷さについて人は涙を
流すけど、職場のしょぼい奴を差別的に見ているよね。
道ばたのバッタを助けようとしないよね。しょぼい
店員を見下すよね。日ごろから祈るような行動を
していないのに、残酷さにだけは敏感だよね。
社会って無いんだよ。人しかいない。正論は無くて
健康しかない。
- 19 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 18:06:55.58 ID:dfeXxYoW0
- わかっている人は上を見て勉強しているから
無口だ。引きこもりを叩くような大人は勉強していない。
正社員→引きこもり→フリーター。全部経験したから
だいたいわかった。
今は勉強する大人になった。全部世界が違うから面白い。
今言えることは、うん、そうだな。。社会全員が
なんらかの形で「病んでいる」。
そして、だからこそ、敏感で優しい俺みたいなヘタレの
利用価値があるってことかな。
- 20 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 18:11:22.23 ID:dfeXxYoW0
- 捨てることをなるべくするってこと。
人に与えることは貰うことだから、それをする。
そういうことを継続していくと俺は変わってきた。
強いから、強く変わったんじゃなくて、行動が変えただけ。
日本人ってスタートライン、かなり不利だよね。
だって、親と学校、間違ってるもん。
生きることと逆方向。
いや、恵まれた保守的な世界で一生安泰な人は
そのままでいいけど。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★