5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すき家のハーブチーズ牛丼

1 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:19:43.72 ID:hMUh46xn0
うめえwwwwwwwwwww

2 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:19:59.29 ID:BFCVh0XU0
らめえwwwwwwwwwwww

3 :ボーボボ ◆HANAGE/QFM :佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:20:34.19 ID:K9LC7HKc0 ?2BP(111)
とめえwwwwwwwwwwww

4 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:28:48.94 ID:SZ6h0ffK0
すき家の店員が降臨しましたよwwwwwww

5 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:29:07.69 ID:8SvcALHL0
>>4
帰れ

6 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:29:19.92 ID:vmf+owsm0
いつもハーブチーズ豚丼な俺もきましたよwwwwwww

7 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:29:31.37 ID:SZ6h0ffK0
>>5
ok

8 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:30:42.67 ID:hMUh46xn0
なんで牛丼より牛皿のほうが高いんだよwwwwwwwwwww

9 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:31:33.56 ID:SZ6h0ffK0
>>8
牛丼に入ってる肉の量が70グラムくらいなんだよwwwwwwwwww

10 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:33:00.85 ID:hMUh46xn0
>>9
マジすかwwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwww

11 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:33:51.50 ID:SZ6h0ffK0
>>9
いいよwwwwwwww
今日も五目あんかけ丼と特ユッケ仕事終わりに無銭飲食してくるわwwwwwww

12 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:34:06.12 ID:8HJg9C/X0
>>9
早く帰れよ

13 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:35:15.36 ID:SZ6h0ffK0
>>12
ok

14 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:35:37.44 ID:MfYkuaf2O
店員の宣伝スレか
バイトは帰れよ

15 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:36:12.72 ID:7Ulb6HrV0
牛丼にネギと生卵入ってるメニューってすき家だっけ?

16 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:36:34.19 ID:VAP0vffw0
すき家は臭い

17 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:37:55.29 ID:Oaux6Uho0
わさび山かけに七味ぶっかけ最強

18 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:38:26.30 ID:mq5apq6OO
すき屋>>>松屋>>>吉野家

19 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:46:49.77 ID:3/8dd6dS0
>>18
されには同意

20 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:49:03.54 ID:wFkZnN8a0
>>16
臭さで言うと
松屋>吉野家>>すき家

の気がするんだが

21 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:50:24.84 ID:0kU/JKkkO
吉野家をかばいたい訳ではないがどう考えても松屋が一番まずい
肉臭いし量微妙。大概のとこがご飯ベチャっとしてるし味噌汁まずい
すき屋>なか卯>吉野家>松屋



これが妥当

22 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:50:43.31 ID:nop3IVVh0
>>15
ねぎ玉牛丼だなwwww

玉ねぎ入ってるのに、またねぎを入れるって・・・

23 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:52:49.37 ID:de1txTnl0
美味しいけど大盛りでも少ない

24 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:53:22.11 ID:eAPxsxbd0
工作員乙

25 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:53:59.23 ID:gO3fHBYQ0
吉野家>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>松屋

松屋の玉ねぎの邪魔さは異常

26 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:55:06.96 ID:wFkZnN8a0
松屋昔は美味かったんだけどな

数年前から急激にまずくなった

27 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:56:04.62 ID:+IU24L9BO
松屋のアドバンテージはもはや朝食セットのみ

28 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:57:04.04 ID:mq5apq6OO
吉野家はまずくはないが、値段ほどうまくもない

29 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:59:22.23 ID:Rtt+xChH0
まつやは丼じゃなくて定食食うとこだろ

30 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:59:33.83 ID:BzpfqYtU0
やっぱすき屋だよな。

31 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:00:00.29 ID:wBlEUwcqO
すき家のとろ〜りチーズハンバーグうめぇwwwww

32 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:00:20.49 ID:r6Kya13CO
>>26数年前ってカエルの肉が入ってた事件のこと?

33 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:02:27.28 ID:wBlEUwcqO
>>32
そうゆうネタは昭和臭いんだぜ?

34 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:03:05.54 ID:Yc1/n9nFO
すき家クルーがきましたよ
ぶっちゃけバイトの度に食ってる俺は牛丼に金を出すなんてありえない
上野の国産牛使ってる牛丼は食べてみたいと思うが

35 :クソねこ▲▲ ◆KUSOZsaPr6 :佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:04:19.37 ID:YqCMVTvhO
吉野家はメニューで飽きがくるんだよな・・・
やっぱりすき家か松屋だな

36 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:04:22.77 ID:r6Kya13CO
>>33昭和生まれなんでサーセンwww

37 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:04:54.66 ID:QDQA2nN+O
すき屋は牛あいがけカレーしか食べたことない…
ハーブチーズ丼ておいしいの?

38 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:05:20.79 ID:wBlEUwcqO
>>34
ゼンショーの者ですが

39 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:05:44.45 ID:O/dF9x83O
すき屋でチーズハンバーグカレーが好きな俺は負け組

40 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:05:58.46 ID:Yc1/n9nFO
>>37
チーズは案外牛丼に合う
バジルトマト牛丼にチーズトッピングが人気なんだぜ

41 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:06:31.10 ID:T6eKqWp70
松屋のまずさはほんとに異常。
らんぷ亭うめぇ。なのになぜらんぷ亭の話題がない!?

42 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:07:22.84 ID:Yc1/n9nFO
>>38
クルー代表として言わせてもらおう
ゼンショーなんて糞会社は潰れちまえ!!


43 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:08:06.26 ID:QDQA2nN+O
>>40
それいただきw

44 :クソねこ▲▲ ◆KUSOZsaPr6 :佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:08:08.12 ID:YqCMVTvhO
(・ω・)ハーブチーズはとびきりの美味さってわけではないがあとを引く
一度食べると次もまた頼んでしまうま

45 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:08:16.44 ID:zEkg7DQF0
自分で作った方が安くてうまい件

46 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:08:27.56 ID:0kU/JKkkO
嫌いな奴は嫌いだと思うけどなチーズ牛丼
俺は半分ぐらいで気分悪くなった。まぁ全部食ったんだけどな

47 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:08:51.26 ID:kwb+6/zV0
吉野家でBSEにビビりながら牛丼食ったんだけど、
ぶっちゃけ、消えてしまった豚丼のほうがウマくねーか?
あっちのほうが、肉が柔らかかったような・・・。

48 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:09:35.91 ID:wBlEUwcqO
>>42
わかりました。手始めに在庫鮮度管理課にでも伝えてみますね^^

49 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:11:35.13 ID:QDQA2nN+O
BSEの感染の恐れがあるのって予定神経域から分化するところだけじゃないの?



知らんけど

50 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:11:47.59 ID:Yc1/n9nFO
>>48
むしろマネーを増やせ
なんでもクルーにやらせんじゃねぇヽ(`Д´)ノ
俺がいる店舗なんて数ヶ月に1回くらいしか顔みせんぞ

51 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:12:18.68 ID:AypWYoxvO
マーボ茄子牛丼以外ありえねぇだろ

52 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:18:09.68 ID:wFkZnN8a0
なんか固まりかけてそうな目玉焼きと野菜を混ぜる定食が
松屋になかったっけ?

あれって美味いの?

53 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:20:19.76 ID:3/8dd6dS0
俺的には
すき屋>鐘庵>>松屋>吉野家

54 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:20:21.10 ID:MfYkuaf2O
なか卯の歌テラモエス

55 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:21:16.33 ID:hMUh46xn0
やっぱりすき家が一番なのか

56 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:22:36.38 ID:Yc1/n9nFO
すき家のウナギは旨かった
もうやらんのかね
アレだけは金払ってもよかったよ

57 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:27:00.93 ID:w/G5vP/A0
すき家とか食い逃げが基本だろwwwwwwwwwwwwwww

58 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:27:23.12 ID:YVGt7WjQ0
イタリアーノがバジルトマトになったんだっけか

59 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:27:44.30 ID:UtRYXRWk0
松屋嫌われ杉www
値段的に、松屋に行っちゃう漏れ

60 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:27:56.25 ID:gVZ6kp9A0
チーズ!?

61 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:30:25.40 ID:24vF0lvI0 ?2BP(0)
ぶっちゃけなぜ吉野家が世間的に人気かわからない
すき家のがうまいしメニューが豊富だし
松屋だってたしかみそ汁付がデフォじゃなかった?

62 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:31:17.11 ID:1w3Heg0t0
牛丼なららんぷ亭最強

63 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:31:24.31 ID:UtRYXRWk0
>>61
吉野家なんてアメリカの陰謀

64 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:31:31.15 ID:g/tIx6KhO
すき家は、カレーが予想に反して美味かったw
麻婆茄子丼も美味かった

65 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:31:22.36 ID:W0U6JXBq0
豚丼特盛チーズ3っつで

66 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:33:34.22 ID:b6M0ngi1O
らんぷ亭うまいな。
トン丼はすき屋が最強だ。
松屋は汚いイメージあるし嫌いだ

67 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:34:03.14 ID:wFkZnN8a0
>>57
桐生にボコられるぞ

68 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:34:41.91 ID:jN4K4hynO
松屋店員だけど何か質問ある?
ないよね。ごめんなさい^^

69 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:36:29.95 ID:+KfBEx2M0
ハーブチーズ豚丼の豚汁セットのミニで正直お腹いっぱい

70 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:37:13.13 ID:jkugmzbn0
俺、ネギ玉牛丼のほうが好きだぁ、

ってかチーズ牛丼って響きが厨臭くて

恥ずかしくて頼めないぉ

71 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:40:10.12 ID:hMUh46xn0
>>70
それには同意だが美味いんだ

72 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:40:24.58 ID:BL3qQo5W0
ハーブチーズ豚丼の大盛がデフォ

73 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:41:40.15 ID:M8XHgxFB0
ねぎマグロだけでいい

74 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:42:08.77 ID:24vF0lvI0 ?2BP(0)
ハーブチーズ大盛りよく食べるけどあれってカロリーどんくらいなんだ(^^ω)

75 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:49:30.16 ID:8HJg9C/X0
>>61
牛丼チェーンの先駆けだから

携帯で言うDocomo見たいな感じ

76 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:50:55.78 ID:TKwAU6lY0
おまいらすきやだいすきやなwww

77 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:52:30.79 ID:8bX9KGOO0
吉野家って、牛丼が復活したら豚丼消えるの?

78 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:54:22.06 ID:EclcqcNV0
元々安いから喰ってたはずの牛丼をさ、
ひさびさの復活だからって値段高くても行列して喰うってどうかしてない?

79 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:25:12.96 ID:DXUNQfgY0
>>68
玉子割る時、上下どっち側の皿に中身を入れるのが正則?

80 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:27:11.87 ID:3/8dd6dS0
>>79
玉子が入ってない方に割る

16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★