■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
誰か俺に合ってるラノベ教えてくれw
- 1 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:27:54.10 ID:/M9Ykg800
- 今まで読んだのは、
・ハルヒ一、二巻
・トリックスターズ全巻
・12DEMONS上下巻
地雷といわれようがこれしか読んでないんだwww
で、気付いたのは「設定が凝ってるほうが好き」だということ。
誰かこの条件にあうラノベ教えてくれw
あと、萌えはなくてもいい
- 2 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:28:34.01 ID:QtU1v6gy0
- ハルヒー
- 3 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:29:12.13 ID:YnrQCwXg0
- トレイントレイン
- 4 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:29:24.77 ID:eCKUEzRY0
- GEARファイター電童(上・下・外伝)
- 5 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:29:33.08 ID:b6fkQygTO
- ハルヒー
- 6 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:29:42.42 ID:NeuFXIxg0
- ハルヒー
- 7 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:29:44.27 ID:/M9Ykg800
- >>2
ハルヒは知ってるてw
>>3
どんな作品?
- 8 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:31:40.82 ID:/M9Ykg800
- >>4
聞いたことはあるんだけど、どんなやつ??
- 9 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:32:45.61 ID:N9tdkanV0
- ブギーポップでも読めよ
- 10 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:33:38.86 ID:/M9Ykg800
- >>9
ブギーポップは面白いと聞いてるから、そのうち読むw
だけど、長くないか?あれ
- 11 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:33:51.95 ID:akj4A1fD0
- 火浦功作品、マジオススメ。
- 12 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:34:09.82 ID:P4AqDwhh0
- ブギーポップ
最初のほうは多面的な視点でストーリーが進められて、
色々な角度から一つの事件の読むことができる。
後半はジョジョのスタンドみたいに、
ややこしい能力の設定でちょっとした頭脳戦が展開される。
- 13 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:35:01.53 ID:/M9Ykg800
- >>11
聞いたことないな…
どこの出版??
>>12
なんかすごい面白そうw
ジョジョ好きな俺には合ってそうだ。サンクス!
- 14 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:35:02.75 ID:N9tdkanV0
- >>10
確かに全部そろえようと思うと大変だな
- 15 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:36:21.71 ID:6ZeCu17g0
- ナノハザード
エメラルドドラゴン
プロジェクトリムーバー
- 16 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:37:40.43 ID:TeNcSoS/O
- ハルヒは3、4読まないともったいないぞ
- 17 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:38:27.47 ID:akj4A1fD0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%B5%A6%E5%8A%9F
出版社は色々だ。
- 18 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:38:47.55 ID:/M9Ykg800
- >>15
それってファンタジー??
(異世界)ファンタジーよりは、現代っぽいのがいいなw
>>16
そうなのか、トン!
- 19 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:40:35.86 ID:IIDtFDLB0
- ブギーポップは薄いやつは薄いからさくさく読めると思うぞ
>>18
エメラルドドラゴンはファンタジー
- 20 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:42:29.08 ID:6ZeCu17g0
- >>18
ナノハザード → 現代
┗ナノマシン暴走テラヤバスwwwwww
エメラルドドラゴン → ファンタジー
┗テラファンタジー
プロジェクトリムーバー → 近未来
┗人間大のロボットのドンパチ
かなりはしょったが、プロジェクトリムーバーは読んで良いと思う。
- 21 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:44:13.70 ID:/M9Ykg800
- >>19
よし、買ってくるw
「ブギーポップ」ってやつが一巻かな?
>>20
把握した!
今日本屋行くからチェックしてくるw
- 22 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:45:34.90 ID:UT/M0ncCO
- >>1が読む漫画と年齢も教えてくれ
- 23 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:46:11.55 ID:6ZeCu17g0
- >>21
どれも古いから、もしかしたら古本屋にしか無いかも。
- 24 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:46:22.91 ID:KNz3xegzO
- イリヤの空、UFOの夏
- 25 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:46:39.05 ID:/M9Ykg800
- >>22
理由がわからんがwww
とりあえず年は20歳
マンガはジョジョとか結構いろいろ読んでる。
普通の小説結構よんでるから、飽きてきてラノベ読もうと思ってる
- 26 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:47:23.59 ID:P4AqDwhh0
- 海羽超史郎「ラスト・ビジョン」(電撃文庫)
因果律、量子論、みたいな時間に関する言葉が好きなら、そこそこオススメ。
- 27 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:48:44.39 ID:P4AqDwhh0
- ジョジョ読むなら西尾維新(講談社ノベルス)の作品をすすめる。
荒木と対談を果たすほどのジョジョ好きで、作品にもその色が濃く出てるから。
- 28 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:48:48.05 ID:IIDtFDLB0
- >>21
ブギーポップは笑わないが最初に発売された
時系列がごちゃまぜになっていて伏線が山ほど張ってあるからどれから読んでも楽しめるけど
- 29 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:50:38.41 ID:/M9Ykg800
- >>24
それも面白いって話をよく聞くなw
ただ巻数が多そうだw
>>26
聞いたことない…今日探してくるw
>>27
西尾維新は読もうと思ったんだけど、文章がダメだった…
>>28
サンクス!それが最初か
- 30 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:50:53.09 ID:u8E4Wfue0
- 前にラノベ読もうと思ったけど「ハワイアンブルーの髪がひろがり・・・」とかの描写で
何人やねん!!!と本を閉じる俺は向いてないようだ
- 31 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:53:15.76 ID:KNz3xegzO
- イリヤはたしか全4巻
とりあえず泣いた
- 32 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:54:03.64 ID:/M9Ykg800
- >>30
それは読む本がわるいんじゃね?www
>>31
あ、意外と少ないのなw
泣ける作品は結構好きだから、読もう
- 33 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:54:48.51 ID:P4AqDwhh0
- あ、ジョジョの能力っぽいのが好きなら、
ブギーポップの外伝的な作品「ビートのディシプリン」を先にすすめる。
- 34 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:56:10.27 ID:IIDtFDLB0
- >>33
あれ最初に読むと頭がこんがらがると思うぞ
意味不明に等しいし完結してないような終わりかただし
- 35 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 13:57:39.54 ID:/M9Ykg800
- とりあえず、ブギーポップは一巻から読むよw
- 36 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:04:03.35 ID:P4AqDwhh0
- >>34
そうかもしれないな
でもビートが一番ジョジョっぽくね?
- 37 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:08:26.79 ID:UT/M0ncCO
- ラノベといえば富士見ミステリー文庫はオヌヌヌする
凝った設定なら、メジャーなものではシャナか
テンポが遅いと言うやつもいるが、たぶん>>1なら読める気がする
- 38 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:09:59.78 ID:/M9Ykg800
- >>37
富士見ミステリーって地雷が多いって聞くぞw
「キリサキ」と「シオナシ」は読んだ
シャナかぁ…なんか絵がw
- 39 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:12:31.54 ID:IIDtFDLB0
- >>38
シャナの絵はたしかハルヒの人のはず
- 40 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:13:13.68 ID:/M9Ykg800
- >>39
いとうのいぢだっけ?
でもなんか、ハルヒは平気でもあれはなぜかあんまりw
- 41 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:18:58.56 ID:UT/M0ncCO
- GOSICK読めGOSICK
しかしのいぢがダメときたか……
それはEMEとか勧めていいものか悩む
- 42 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:21:30.99 ID:/M9Ykg800
- >>41
GOSICKって何??
いや、多分シャナだけがダメだと思うんだw
- 43 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:22:40.84 ID:P4AqDwhh0
- シャナの一巻に限っては最初から最後まで見事な展開
ただシャナがツンデレ筆頭になってきた頃には、
作者も意識したのかそっちが強調され始めてイマイチで、
個人的には甘くみても五巻ぐらいまでがベストだと思う
まあ、冷徹人間の心の変化、特に恋愛感情なんてのは、
どの小説もシリーズ化したら避けられないんだけどwww
- 44 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:25:38.02 ID:Q11RHFnP0
- ラグナロクとかは?
- 45 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:25:50.51 ID:q6ijfIRRO
- マジレスすると、スレイヤーズと魔術師オーフェンだな。ラノベはこれだけはおもろい
- 46 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:27:11.50 ID:/M9Ykg800
- >>44
ラグナロク?
>>45
スレイヤーズとか今売ってるの?w
- 47 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:29:17.56 ID:BDDJm1EP0
- あえてここでしにがみのバラット。 ただし、初期のみ
そして狼と香辛料は面白いのだろうか
- 48 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:29:34.36 ID:nJEiWaYf0
- ゼロの使い魔
- 49 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:30:02.64 ID:/M9Ykg800
- >>47
狼と香辛料って目につくタイトルだよなw
どうなんだろう?読んだ人いる?
- 50 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:30:42.70 ID:Q11RHFnP0
- >>46
ちょっと古いが・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%AF_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)
- 51 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:32:00.67 ID:Q11RHFnP0
- >>46
間違えたwwwhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%AF_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)
- 52 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:32:03.69 ID:UT/M0ncCO
- >>42
GOSICKは富士見ミステリーでも当たりだと思うんだ
正直はじめは絵が気に入って買ったんだがこれがなかなか……
てかこの手のスレでいつも思うのは、あくまで個人的観念による推薦でしかないのだから勧められたやつでもよく吟味してから買った方がいい
俺の勧めたやつが後で叩かれてたりすると申し訳なくて申し訳なくて
- 53 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:34:47.60 ID:8bgVp6mt0
- ラノベとゆえないんだけど
奈須きのこの「空の境界」読みはカラです
- 54 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:35:22.66 ID:/M9Ykg800
- >>51
サンクス!!
>>52
「GOSICK」名前だけだと、すごい読みたくなるなw
個人的推薦ってことは承知してるよ。
別に、今まで普通の小説でつまらないもの山ほど読んでるから、600円くらいだし全然気にならんwww
- 55 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:36:27.52 ID:8bgVp6mt0
- >>52
あとがきが他に比べて異様に長いよね
でも狛犬泥棒とか友達キャラ良すぎ
- 56 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:37:18.97 ID:nJEiWaYf0
- マリア様がみてる
ラノベだよね?
- 57 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:37:52.59 ID:6ZeCu17g0
- 確かにラグナロクは良いね、後はダブルブリッドか
- 58 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:38:38.98 ID:/M9Ykg800
- >>56
それ、百合小説じゃないの??
前に、誰かにそう教えられたんだがw
- 59 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:39:52.97 ID:BDDJm1EP0
- キノの旅 ではなくあえてアリソン
時雨沢はあとがきでキャラと対談するという厨房みたいなことをやめればいいと思うよ
- 60 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:40:20.32 ID:QymV5l8O0
- リバーズエンドとか
一巻はとてもおすすめ
- 61 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:40:51.23 ID:P4AqDwhh0
- >>47>>48
しにがみのバラッドとゼロ使は、面白いけど設定は凝ってないだろ
ゼロ使は俺もかなり好きだけど
>>49
狼と香辛料は中世の西洋が舞台だったのでパスww
俺も現代モノのファンタジーが好きだから
>>53
講談社ノベルスで出してるからってこと?
でも空の境界はラノベでいいでしょ
人物の背景や能力も複雑で面白いよな
- 62 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:42:12.61 ID:IIDtFDLB0
- >>59
あとがきで温泉風の効能やってたときがあったな
- 63 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:42:35.61 ID:gVJCq3OvO
- 萌えなくて良いなら
高畑京一郎
Hyper Hybrid Organizationは?
- 64 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:44:47.87 ID:/M9Ykg800
- 空の境界はこの前買ったけど放置してるw
反省して、あとで読みはじめる
>>63
それ、なかなか売ってるとこないなw
- 65 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:45:44.74 ID:8bgVp6mt0
- >>61
そんなとこ
何より今までよんだラノベの中で唯一本気でよみこんだ
- 66 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:46:20.81 ID:js3WDCHeO
- 現代ファンタジー好きなら
missing
内容→新訳 学校の怪談
- 67 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:46:33.47 ID:BDDJm1EP0
- そうか、設定が凝ってるのがいいってのを忘れてた
じゃあ、終わりのクロニクル 一巻ごとにページ数は多くなり、ついに最終巻は四桁越え だが中身は薄(ry
- 68 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:46:38.11 ID:j9UU4Xe1O
- 閃光のハサウェイ
ガノタしか読まないけどな
- 69 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:48:13.26 ID:/M9Ykg800
- >>66
あぁ、それ書いたいんだが、真っ黄色になってて断念したw
別のトコで買うわw
>>67
それ知ってるぞw
最終巻は京極夏彦みたいだったwwww
- 70 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:49:19.75 ID:gVJCq3OvO
- >>64
近くの書店に入らないから探すがマンドクセwwwwwwwwwwww
- 71 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:50:03.79 ID:bM6/CMtL0
- 茄子きのこは読み込まないと理解不能な部分が出てくるからなぁ
もうキチンとした日本語を使ってくれればもっと上のレベルの作家になれそうな。
- 72 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:52:35.56 ID:8bgVp6mt0
- >>71
確かにとっつきにくさはあるよね
- 73 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:54:16.35 ID:bM6/CMtL0
- >>72
ごめんね、読解能力なくてごめんね。
とりあえず、設定が凝ってるかどうかは分からんが、
ポストガールでもオススメしてみようかな。
- 74 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:54:39.02 ID:/M9Ykg800
- >>70
どこも6巻?からとか、途中からしか売ってないんだよなw
>>71-72
文章がちょっとあれだと思うけど、中身は普通に面白そうだから平気だなw
- 75 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:54:48.78 ID:8bgVp6mt0
- レンタルマギカとかは?1巻は割とおもろかった
- 76 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:56:28.58 ID:/M9Ykg800
- おまいら、いろいろよく知ってるなwww
>>75
レンタルマギカ?どんな話?
一巻は…ってあとはつまらんのか?www
- 77 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:56:39.96 ID:bM6/CMtL0
- >>75
あれって劣化空の境界じゃ(ry
- 78 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:56:40.52 ID:Wx1FMDYZO
- オーフェン薦めようと思ったけどもう出てるからA君
- 79 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:56:54.16 ID:0TcG/mus0
- なんて素敵にジャパネスク
- 80 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:58:15.38 ID:js3WDCHeO
- ポスガを先に言われた…
っ【我が家のお稲荷さま】
- 81 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:58:36.23 ID:60fMkb2I0
- >>60
たしかに一巻はよかった。でもそれ以降がつまらなかったな。
ラノベじゃないが乙一作品もオススメ。
この板の連中なら結構楽しめる内容。
- 82 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:59:25.13 ID:yZak1QR+0
- 時空のクロスロード
冥王と獣のダンス
- 83 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:59:37.47 ID:8bgVp6mt0
- >>76
なんか色んな魔法使い出てきてなんか色んな事件を解決
期待しない方がいいかも
- 84 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 14:59:45.83 ID:BDDJm1EP0
- 空の境界の藤乃はガチ
ところで初見で「からのきょうかい」と正しく読めたやつはいるのだろうか
- 85 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:00:02.92 ID:/M9Ykg800
- >>77
そうなのか?
>>78
A君??なんかホラーみたいだなw
>>79
それ、タイトル??
なんかタイトルだけじゃ、どんな話か想像できない作品がおおいなwww
- 86 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:00:12.52 ID:js3WDCHeO
- >>81
正確には「一巻中盤まで」な気がする
- 87 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:00:45.07 ID:8bgVp6mt0
- >>81
GOTHはハードカバーと文庫両方買った
乙一はいいよね
- 88 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:00:54.08 ID:+IU24L9BO
- 空の境界は時間軸が意味不明すぎて途中で止めた
- 89 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:01:47.52 ID:60fMkb2I0
- >>84
買う前は「そらのきょうかい」と読んだ。
- 90 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:01:47.65 ID:/M9Ykg800
- 出来れば、どんな話か一緒に書いてくれるとうれしいw
産業でもいい
- 91 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:01:51.66 ID:lPWUAIrXO
- 京極ピザ彦読めばいいじゃない!
- 92 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:02:48.91 ID:/M9Ykg800
- >>91
若いころはかっこよかったよなw
確か、魍魎まで読んだ気がする
- 93 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:02:59.18 ID:IIDtFDLB0
- >>80
主人公が放置気味のあれか
のんびりした雰囲気がいいかんじだよな
- 94 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:02:59.11 ID:Wx1FMDYZO
- A君(17)の戦争
17かどうかは忘れた
ファンタジー戦争ものだ
- 95 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:04:35.70 ID:js3WDCHeO
- ポストガール
戦争で荒廃した世界で郵便屋の女の子が手紙運ぶ話
ただし、女の子がロボ娘でバグ持ち
- 96 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:04:51.79 ID:BDDJm1EP0
- 空の境界
藤乃という黒髪ロングの女の子が
ガラの悪い男たちに連れ込まれて
あんなことやこんなことも
- 97 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:05:08.72 ID:QymV5l8O0
- >>81
でしょでしょ?
あのやるせなさがいいと思ったのにそのあとからだらだらと('A`)
- 98 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:05:36.25 ID:/M9Ykg800
- >>96
本当にそんな話なのか?wwww
- 99 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:06:29.86 ID:zQr7VOVoO
- 名前忘れたけど、神様家族やら夜桜四重奏やらなんとか橋シリーズの絵を描いてる人のイラストが表紙のラノベ読本だかなんだかを参考にしたほうがいいよ
- 100 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:06:58.03 ID:IIDtFDLB0
- >>97
1巻の最後と5巻の最後しか思い出せないな
たしか2〜4巻で何があったか思い出せないほど内容が進んでなかった気がする
- 101 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:07:06.36 ID:nN+h4aj2O
- 乙一は、いい話と残酷な話がミックスされててとてもいいよ。
「しあわせは子猫のかたち」が好きだな
- 102 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:07:22.99 ID:P4AqDwhh0
- >>81
スニーカー文庫で出てる短編はSF要素あるからいいけど、
GOTHはスニーカーで連載してたにも関わらず純粋なミステリだもんなww
- 103 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:07:27.47 ID:/M9Ykg800
- 乙一ってラノベだったのかw
- 104 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:07:59.67 ID:js3WDCHeO
- >>96
範囲狭すぎwwww
- 105 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:08:14.96 ID:bM6/CMtL0
- >>96
空の境界の中であの話はガチで面白かったな。
あらや関連の話と、ラストは萎えた。
- 106 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:09:08.43 ID:Xoovre040
- ROOM NO.1301
- 107 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:09:34.39 ID:TgRRkOkzO
- >>1
いっそ、SFに走ってみないか?
- 108 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:10:08.37 ID:2ZEhXMOv0
- 神曲奏界ポリフォニカ
- 109 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:10:09.98 ID:8bgVp6mt0
- >>105
でもコーネリウスはいいキャラしてないか?
- 110 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:10:14.13 ID:/M9Ykg800
- >>107
SFでも面白ければおkw
ただミステリーの方が好きだが
- 111 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:10:27.90 ID:QymV5l8O0
- >>100
2〜はただただ退屈だったことしか思い出せないなぁ。一巻は再び買おうかどうか迷ってるとこだがw
>>101
なんだっけか、ひだまりのなんちゃらが一番好きだった
- 112 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:11:34.68 ID:yiIetWp+O
- >>98
だいたいあってる
後、マリみてみたいな学園の女子があんなことや
- 113 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:11:45.56 ID:60fMkb2I0
- >>96
確かにwwww
レイープされまくってるしな。
>>109
キャラは良かったがどうみても噛ませ犬です本当にありが(ry
- 114 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:12:52.91 ID:/M9Ykg800
- >>112
mjd!?
よし、今日から空の境界読み始めるw
マリ見てって面白いの??
- 115 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:13:43.53 ID:MOIFRBV70
- 彼女はミサイル
- 116 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:14:51.89 ID:bM6/CMtL0
- >>109
アルバのあの人間くささは確かに良かったなぁ
執念みたいなのを書かせると、茄子は上手いな。
- 117 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:16:30.59 ID:BDDJm1EP0
- >>114
キャラは銀杏娘と仏像娘がガチ
ストーリーはガチ百合、ってか焦らしすぎwwwwww
- 118 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:16:43.84 ID:8bgVp6mt0
- 最近図書館にもラノベおいてあるから困る
- 119 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:17:31.98 ID:IIDtFDLB0
- >>118
普通に図書室にあったから困る
- 120 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:17:38.43 ID:P4AqDwhh0
- 空の境界は説明が難しいんだよな
大雑把に説明すると、死を視る目を持つ式に対して、
式を利用して世界の真実を探ろうとする魔術師が戦いを仕向ける話。
- 121 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:18:16.58 ID:/M9Ykg800
- >>115
すごいタイトルだなwww
>>117
ガチ百合かいwwwwwww
ちょっと読む気がうせるw
>>118
あるあるwwww
- 122 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:18:37.53 ID:4B2w01enO
- 魔術師オーフェンシリーズ(完結)
フルメタル・パニック
召喚教師リアルバウトハイスクール
全部富士見ファンタジア文庫
ここのところ田中芳樹ばっかり読んでるから、最近のラノベは知らん
- 123 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:19:03.84 ID:Yy/DU4300
- それいけ宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
厨房・工房の時読んでた
- 124 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:19:08.60 ID:BDDJm1EP0
- >>118
ファウストとか置いてあるから便利だ ってか空の境界も西尾作品も全部あるから金の節約になっていいぜ
- 125 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:20:00.74 ID:bM6/CMtL0
- >>120
だが本筋より藤乃のお話の方が面白いって辺り、そこはかとなく悲しいな。
- 126 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:20:25.94 ID:8bgVp6mt0
- >>124
でもオレは一冊なくしたことがあって貸し出ししてくれなくて困る
- 127 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:21:47.98 ID:BDDJm1EP0
- >>125
一番派手で一番異能力のバトル物っぽいからな
そしてコクトーの影っぷりはすごい
- 128 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:22:36.97 ID:/M9Ykg800
- 空の境界は評判悪いって聞いたけど、結構ここの住民には好評だなw
- 129 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:24:09.16 ID:BDDJm1EP0
- 単に月厨が集まってきただけだwwww
- 130 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:24:09.71 ID:YJOsT9PGO
- ミステリーなら米澤穂信はどうよ
角川と東京創元社から出てる2シリーズがラノベ
- 131 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:24:23.46 ID:P4AqDwhh0
- >>125
奈須って書いてる時のテンションに左右されんのか、
文章にムラがありすぎるんだよな
どうでもいいシーンで面白い描写するかと思えば、
肝心なシーンでそれが発揮されなかったりで
- 132 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:25:02.51 ID:4B2w01enO
- >>128
最初の話を立ち読みしただけだが、あれはかなり読み手を選ぶ作品だろ……
無闇に厚いし、上下巻だし
- 133 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:25:10.65 ID:yiIetWp+O
- >>128
文が癖強い上に時系列バラバラだから読みづらいのはガチ
式は俺の嫁
- 134 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:25:43.83 ID:8bgVp6mt0
- >>130
米澤作品で最高は「さよなら妖精」これは譲れん
- 135 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:26:39.01 ID:8gzPvKwv0
- >>1
じゃぁ、もれが書いてやるよ!!!!!!!111111111
- 136 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:26:42.67 ID:yiIetWp+O
- この流れなら……
>>1にリアル鬼ごっこを勧められる
読めば話のネタになるぜ
- 137 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:27:12.74 ID:bM6/CMtL0
- >>129
茄子は日本語力さえ上げれば大丈夫だと思うよ?
厨くさいけどさwww
どうでもいいけどヤマグチノボルはいい加減、
エロゲのシナリオライターが本職だということを思い出してくれ。
- 138 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:27:49.72 ID:/M9Ykg800
- みんな空の境界読んだのか?結構詳しいなwww
>>136
初版本で持ってる。焼き捨てたい気分を抑えたww
今、初版本レアじゃね?w
- 139 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:28:20.82 ID:60fMkb2I0
- >>136
読んだこと無いが初版は日本語じゃなかったっていうアレかwww
- 140 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:28:25.62 ID:P4AqDwhh0
- >>130
米澤穂信はラノベでいいのか?
スニーカーのも角川文庫として再販されたし、
完全にただのミステリ作家なんじゃ…
文体はラノベに近いかもしれないけどさ
- 141 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:28:40.11 ID:6ZeCu17g0
- きのこの話は割りと好きだな、回りくどい感じとかも個人的にOK
けど月姫とかやってない俺ガイル
- 142 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:29:00.11 ID:4B2w01enO
- ラノベでなくて悪いが、この中で清涼院流水の作品読んだ事ある奴いる?
- 143 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:29:42.26 ID:8bgVp6mt0
- 山田悠介って設定はおもしろいけど描写が弱いよな
- 144 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:29:44.49 ID:BDDJm1EP0
- リアル鬼ごっこ読んだはずなのに内容が思い出せないほど印象に残ってないから困る
あれって将来小説家になりたいやつが読んで自信をつけるためのものだよな
- 145 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:30:22.92 ID:/M9Ykg800
- >>143
だなw
描写が弱いってか、文章の貧弱さにもほどがあるwww
- 146 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:30:56.23 ID:/xNc3OxCO
- >>142
JDCから来ました
任意同行願えますか?
- 147 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:31:36.12 ID:/M9Ykg800
- >>144
佐藤姓が逃げる話だよw
客観的に見ても、俺が今書いてる小説の方が描写できてると思う
- 148 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:33:07.33 ID:YJOsT9PGO
- >>134
太刀洗の可愛さは異常
>>140
キャラクターに重点置いて文体が軽かったら個人的にラノベだと思ってる
- 149 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:33:24.58 ID:P4AqDwhh0
- >>137
最初にやった仕事がエロゲのシナリオだったけど、
本当は小説家になりたかったんじゃないの?
カナリアのシナリオ書いてた頃に、
氷室冴子や村上春樹を目指したいとか言ってたし
- 150 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:34:32.67 ID:bM6/CMtL0
- >>149
ヤマグチは文章力が貧弱すぎるだろwwww
エロゲのシナリオの時はセリフの使い方とか、ギャグセンスとかいい感じなのに……
- 151 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:35:15.51 ID:71Wl0HyI0
- >>1
ぼくらの七日間戦争
- 152 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:35:17.53 ID:60fMkb2I0
- >>147
>客観的に見ても、俺が今書いてる小説の方が描写できてると思う
これはもううp決定じゃね?
- 153 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:35:28.70 ID:4B2w01enO
- >>146
うはwwwJDCktkrwwwww
最近微妙に興味を持ったわけだが、どんな感じだ?
あれも茄子みたいに読み手を選ぶタイプの作品なのか?
金出して四冊そろえる価値はありそうか?
- 154 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:36:01.41 ID:/M9Ykg800
- >>152
うpしたら、投稿できなくなっちゃうだろwwww
- 155 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:36:06.88 ID:YJOsT9PGO
- >>142
コズミックを許せた俺は寛大、まあアレが一番まともだが
カーニバルが絶頂期かな
最近は微妙
- 156 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:37:18.77 ID:yiIetWp+O
- >>154
自作サイトならおkじゃなかったか?
- 157 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:38:20.19 ID:/M9Ykg800
- >>156
応募規定に「未発表作品」ってなってるから、ダメじゃないか?w
- 158 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:38:40.36 ID:P4AqDwhh0
- >>142
清涼院流水は、とにかくアクの強い作品が多い
犯人の特定の仕方や、トリックのオチ、文章自体も。
小説ではなくて流水大説というのを強調してたからwww
最近のは落ちついて、普通の小説っぽくなってきてる
- 159 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:38:54.30 ID:/xNc3OxCO
- >>153
…( ^ω^)
話のネタにでもどうぞ…
- 160 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:39:26.88 ID:3E30xB6f0
- ヤマグチは果たして〜がやたら多かったような
♀キャラとの絡みは良い。これ絶対。
- 161 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:39:44.46 ID:QEaeuBu30
- 夏目漱石の「こころ」
- 162 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:40:44.98 ID:/M9Ykg800
- >>161
覚悟か、覚悟ならないこともない。
もうとっくに読んだぜw
さて、そろそろ大学行って来るノシ
何かしらのラノベ買ってくる!
- 163 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:40:59.84 ID:bM6/CMtL0
- >>161
それライトじゃねえwwwwwwwww
- 164 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:41:01.62 ID:8bgVp6mt0
- >>161
それラノベ?
- 165 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:41:37.57 ID:V4LbDTfK0
- よくわかる現代魔法
七姫物語
天槍の下のバシレイス
カレとカノジョと召喚魔法
Dクラッカーズ
吉永さん家のガーゴイル
- 166 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:43:36.35 ID:P4AqDwhh0
- >>150
エロゲもラノベも大して変わらなくね?
- 167 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:43:39.14 ID:4B2w01enO
- >>155 >>158-159
なるほど。
ある種の覚悟が必要になりそうな作品だということは分かった
- 168 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:46:43.42 ID:vt+mi5UK0
- つ【人間失格】→【斜陽】→【完全自殺マニュアル】
これオススメ!
- 169 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:47:27.55 ID:zaPuGYha0
- ラノベと呼べないが
菊地の吸血鬼ハンターシリーズ
主人公が美し過ぎて霧がよけたりする
- 170 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:48:02.51 ID:ejcKOpL8O
- 上遠野浩平作品はだいたい面白い。ブギーポップの人ね。
でも最近のソウルドロップやディシプリン、ジンクスショップ以降のブギーポップシリーズは破り捨てたくなる。
リアルバウト〜は読んでて胸くそ悪くなる。ダブルブリッドは未完で終わりそうなのが恐い。
俺はジョジョ大好きだが西尾維新は嫌いだ。冒頭からまったく引き込まれなくて売った。
- 171 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 15:50:45.28 ID:bM6/CMtL0
- >>166
エロゲは「セリフ主体」
地の文を美しく、じゃなく台本に近い雰囲気の方が良いから。
- 172 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:00:42.47 ID:zaPuGYha0
- >>171
むしろエロ主体
- 173 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:06:56.45 ID:P4AqDwhh0
- >>171
ヤマグチノボルの地の文がそんなに多いと思わんが
それが雑味に感じるってわけか、なるほどね
俺はエロゲというよりもっと大まかな範囲で、
ヤマグチノボルの一人称が好きだな
>>172
むしろヤマグチノボルはドギースタイル主体www
- 174 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:09:42.23 ID:MxN1Mdy9O
-
十 二 国 記
良くね?
- 175 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:30:20.45 ID:V4LbDTfK0
- 描きかけのラブレターは良作だと思う>ヤマグチのラノベ
ゼロの使い魔は微妙。キャラが人間らしくなさすぎる。ただ読者を萌えさせるだけの記号でしかない。
このロボット臭さに耐えられない。
- 176 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:30:58.62 ID:3lafyqwLO
- とある禁呪の〜って面白い?
- 177 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:39:53.87 ID:3E30xB6f0
- >>175
そうか?主人公が元の世界に帰る気が無さそうなのは確かだが
他のキャラはそうでもないような
- 178 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:44:08.64 ID:KaJSNxHZ0
- とらドラは一度は読んだ方がいい。作者買いでもOK
個人的には桜庭一樹は神
- 179 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:45:32.25 ID:v7C0AVXU0
- 設定と言えば川上稔だな
- 180 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:47:34.01 ID:V4LbDTfK0
- >>178
いや、主人公じゃなくて女キャラのこと>ロボット臭い・読者を萌えさせる記号
乳ネタやらツンデレネタの頻度が度が過ぎてるというか、
才人狂いのキチガイ化一直線で、キャラクターとしての魅力がどんどん減っていってる印象がある。
- 181 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:48:04.44 ID:V4LbDTfK0
- スマン、訂正
>>178→>>177
- 182 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:48:44.95 ID:bM6/CMtL0
- >>180
え? あれってデルフに萌えるお話じゃないの?
- 183 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:51:44.67 ID:P4AqDwhh0
- >>174
十二国記は耳慣れないうえに似たような名前が多くて、
次第に把握しきれなくなってきて読むの面倒になった
>>178
富士見で開拓したミステリ路線はともかく、
それ以前のファミ通文庫はノリも文体も統一性なくね?
- 184 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:54:40.71 ID:V4LbDTfK0
- >>182
才人、デルフ、アニエス、コルベールあたりはまあまあ好き
キャラが好きと言うより、こいつらの会話のやりとりが好きというか。
- 185 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:54:52.20 ID:KaJSNxHZ0
- >>183
そうか?俺は試行錯誤してる感じですきなんだがあの雰囲気
- 186 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:55:59.82 ID:7FXf9i9k0
- クリスタルコミュニケーション
LAST KISS
イリヤの空
わたしたちの田村くん
が好きな俺にオススメのラノベ教えて。
- 187 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:56:21.07 ID:ufGVLkGxO
- コールド・ゲヘナ
ランブルフィッシュ
→作者同じ 人型兵器もの
タイムリープ 〜明日は昨日〜上下巻
→内容は説明しづらいけどいい作品。学園もの。
映画にもなった。
既出かもしれないけどオヌヌメ。
- 188 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:56:55.31 ID:bM6/CMtL0
- >>184
まぁ、それがヤマグチの持ち味だからなぁ
ゲームでも女キャラいらないとどれだけ言われてたk(ry
- 189 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:58:32.98 ID:BnvvU6VQO
- >>1
レンタルマギカをお勧めする
- 190 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 16:58:47.01 ID:KaJSNxHZ0
- >>186
>>186
とりあえず「とらドラ」は田村君の作者だから買いだな…
あとはEGコンバットを読むといいよ
- 191 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:00:29.15 ID:P4AqDwhh0
- >>185
俺は「君の歌は僕の歌」が好きだったから、ノリが変わってちょっと残念だった
AD2015は設定とかやたら厨っぽい感じしない?
- 192 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:00:30.53 ID:V4LbDTfK0
- >>186
カレとカノジョと召喚魔法
Dクラッカーズ
ヒロインが魅力的。オヌヌメ
>>188
ヤマグチってそういう作家だったんだw
- 193 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:01:17.46 ID:v7C0AVXU0
- >>186
そうだなおかゆまさきのほんがいいんじゃないかな
- 194 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:04:41.68 ID:KaJSNxHZ0
- >>191
「AD」はまだ読んでないんだ…探してるんだけどな……
>>192
ヤマグチは某エロゲのシナリオ書いた時女キャラの人気じゃなくて男キャラの人気で話題になるぐらいだもんな
- 195 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:05:46.81 ID:bM6/CMtL0
- >>192
エロゲのシナリオを描いてた頃のヤマグチはギャグセンスが評価されてたはず。
ラノベスレで言うことでもないが、詳しくはグリーングリーンとかゆきうた辺りを参照に。
ところで>>186見て思い出したんだが、あかつきゆきやってまだ生きてるのかい?
- 196 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:08:24.21 ID:iApvfCwCO
- >>186 その中で一番は?
- 197 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:09:53.01 ID:P4AqDwhh0
- >>192
富士見から出てるサンタ・クラリス・クライシスは、
エロゲの男キャラの雰囲気がよく出てるよ
- 198 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:17:15.10 ID:3E30xB6f0
- >>180
それいっちゃあ大概のエロゲやら萌え系のものが当てはまるんじゃね?
- 199 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:20:24.25 ID:bM6/CMtL0
- >>198
何をいまさら
- 200 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:35:55.67 ID:VAmXbTHW0
- タマラセ読んどけ。
スニーカーではムシウタとこれしか読んでない。
- 201 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:39:37.26 ID:4B2w01enO
- ふと気がついた
本屋で目録もらって読めば事足りるじゃないか
- 202 :1:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:50:40.61 ID:3lafyqwLO
- すげぇwww
まだあるのかよw
- 203 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 17:51:25.56 ID:h/iLywW50
- みなさんこの手の話好きですねー^^
- 204 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 18:01:23.54 ID:LnTdi6aD0
- 有島武郎おすすめ
- 205 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 18:07:01.76 ID:VAmXbTHW0
- 9s
タマラセ
ムシウタ
DADDY FACE
バッカーノ及び成田全般
少年漫画っぽくて面白い。今のジャンプ漫画よりよっぽど王道。
禁書もそんな感じで俺は個人的に大好きだがお薦めはできない。
- 206 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 18:11:47.21 ID:bM6/CMtL0
- 詩歌可愛いよ詩歌
- 207 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 18:12:42.04 ID:KaJSNxHZ0
- >>206
茶味だろ?常識的に考えて……
- 208 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 18:12:43.77 ID:LnTdi6aD0
- 禁書は一巻は文句なく熱血少年漫画。普通に良い。
2巻以降は、主人公が熱血モードに切り替わるのが唐突すぎておすすめできない。
- 209 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:佐賀暦2006年,2006/11/08(佐賀県職員) 18:14:45.57 ID:9EU1MjRxO
- BBB
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★